QLOOKアクセス解析

2012年11月24日土曜日

意味不明な腹部の痛み

じつは昨日夕方からみぞおちの奥のほうがどよ~んと痛重く違和感ありました。今朝はほんのちょっとどよ~んと遠くのほうで続いてましたが、午後1時過ぎからもっとはっきりボワ~ンッときました。

背中側も痛くなってしまい、起きてられなくて処方してもらった女性化乳房疑惑のあるガスター10mgを2錠一気に飲んで横になったのですが一向に治まらない。
痛み止めではないので止まなくて当然ですが前回のように胃酸の分泌過多かと簡単に考えたからです。


ですが、痛んでる場所が球部ではない。ガスター飲んで1時間たっても治まらないと気付いてから焦ってしまい今度はタケプロン15mgを飲んでしまいました
あのおなかの圧迫感と背中の張った感じは今までのおなかの痛みとは全く違うものでした。

タケプロン飲んで1時間ほどして目が覚めたら痛みはいくらか和らいでいたのですが、どうやら胃酸の分泌過多が原因の胃痛とは違う。
偶然に痛みが治まっただけのような印象でスッキリした感じが全くない。この時点で午後4時過ぎ頃でした。
家内に話したら痛みの出た場所はなにやら胆嚢と同じ場所のようだ・・・家内は胆嚢結石の経験者です。

この九月の末に球部の痛みで診てもらった際のCT画像診断で胆嚢内にポリープができてるらしいことを知ったけど、たいていは良性のポリープだと聞いてます。
今、夜十時過ぎです昼間痛みが出て収まってから6時間くらい経過してますがみぞおちの奥のほうがなんだかすっきりしない。どよ~んとした薄い痛みがあります。
もし今度痛みが出たらロキソニンを飲んでみようと考えてます。ロキソニンで治まれば胃酸の分泌過多でないことぐらいは判断できると思ってます。
それにしても意味不明な腹痛で、いつ爆発するか判らない爆弾を抱えてる気分です。

0 件のコメント:

コメントを投稿