QLOOKアクセス解析

2013年3月7日木曜日

ぴーくすの男親が亡くなった年齢

来年には親父が亡くなった年齢になるんだな~とず~っと、そう思ってました・・・
きっとぴーくすの寿命も来年で尽きるのではないかな~?と漠然と思ってました。今日、昼過ぎにちょっとした事から親父の生年と年号を確認してました。
ぴーくすが中一に親父は死んだので、生きてたら96歳超えてる・・・。
時の流れは過ぎ去ってしまえば速いものだなーとか感慨に耽っていたら「来年は親父が死んだ歳だなーとか」思い巡らしていたらつじつまの合わない事に気づいたんですよ・・・
親父が亡くなった年齢は56歳だったとず~っとそう思ってた・・・親父が亡くなった中一の頃から「親父は56で死んだ」。。そう思ってました。

ぴーくす的にはどこで取り違えてきたのかさっぱり判らない・・・・。掛けたボタンの食い違いは最後までわからない・・・

ぴーくすが脳卒中を発症した一昨年が親父が亡くなった年齢だったと知って、先ほどから妙な気分でいっぱいです。

ひょっとしたらぴーくすは親父が亡くなった年齢で逝くべき運命だったかも知れない・・・

もしもだよ!ぴーくすの親父が亡くなった年齢を取り違えずに正しく捉えてたら、53歳で親父が亡くなったとキッチリ把握してたら、ぴーくすは親父の後追いしてたかもしれないね~

親父の没年齢を勝手に取り違えてきたぴーくすは、たったそれだけで生き永らえているのかもしれないねぇ~

来年は不慮の事故も含めて十分に気をつけなければ・・と思ってます。
年の瀬っぽい表現で恐縮です!!

がはは!

0 件のコメント:

コメントを投稿